自分らしくいる方がメリットだらけ【アメリカ生活】

ハワイ生活 国際結婚 英語

Photo by Sonnie Hiles on Unsplash

 

こんにちは、Sayakaです。

今回は、先日のできごとを交えて

アメリカ圏では自分らしくいる方が正解

という話をします。

お隣さんは怒っていた?

先日、旦那さんがお隣さん( アイリッシュ系?アメリカ人 )と話していました。

お隣さんは何だか激しい口調。近くで見ていた私は、旦那さんが怒られているのではと心配に。

彼が帰ってきて「 どうしたの?私たち何かしちゃったかな?」と聞くと

「 いや、あれが彼の普通の話し方だよ」と。

 

(゚Д゚)

 

まじすか。

どこからどう見ても怒ってるようにしか見えなかった。

どうやらただの世間話だったようです。

 

これが単なる旦那さんの捉え方なのか、本当にお隣さんの普通なのか、定かではないです。

ただひとつ言えるのは、

自分がどう振る舞っても、それは相手の捉え方次第

ということ。

そして、

相手の捉え方は、自分ではコントロールできない

ということ。

「失礼」は人それぞれ

以前、旦那さんに「 この言い方は失礼かな?」とよく聞いていた時期がありました。

すると旦那さんは、

「 失礼だと思う人は思うし、思わない人は思わない。それは僕らにはわからない。だから言いたいことを言えばいいよ 」

すごくアメリカ的な考え方だなぁと、興味深かったです。

日本だと「 ○○するのは相手に失礼だよ!」という人がいますが、多様な文化をもつアメリカでは、何が失礼かなんて、人によって全然違うようです。

” それはダメ “と思うのは日本人だけ

たとえば、こんな話。

以前アメリカ人の友人と食事に行った際、調味料を取りに行こうと席を立った彼が、白米の入った茶碗の中央にお箸をぶっ刺していました。

(゚Д゚)ちょま…

これ、日本では縁起悪いですが、彼にとってはただ白米にお箸を立てかけていただけ

バックグラウンドが違うと「 それはダメだよ 」の場面は人それぞれです。

要は、解釈する本人しか、それが失礼かどうかなんてわからないんですよね。

つまり、気にするだけ徒労に終わる可能性大です。

 

また、多様なバックグラウンドを持った人たちが集まっている国なので

” ストレートに言う ”

のが、

一番伝わる =  コミュニケーションをとる気がある

と受け取られるのだそう。

日本のように、気遣いからやんわりと伝えても、それが逆に

「 つまり何が言いたいの?」

と、イラっとされるという話も。

アメリカで自分らしくいるメリット

相手の捉え方は、どう頑張ってもこちらには操作できません。
自分を隠しても、自分をさらけ出しても、それは同じ。

アメリカ圏で自分らしくいるメリット

・ 自分がどんな人かが伝わり、相手も安心してオープンになりやすい
・ 精神的に楽
・ 言いたいことが相手に伝わりやすい
・ 自分の素を尊重できると、相手の素直な意見も尊重しやすい

日本では「 キツい 」と言われるような振る舞いでも、アメリカ圏では、思い切って自分を出してみると「君はフレンドリーだね!」と受け入れられるかもしれません。

元気なあなたも、のんびりなあなたも、
あなたらしくていいのです。